今日の旅メモ~グランドキャニオン強行軍
せっかくだから行かなきゃそんそん。グランドキャニオンに行ってきました。5日深夜に到着。翌日は終日フリーとはいえ普通はそこで時差ボケにやられて寝こけて疲れを癒すところを「寝ない」という選択肢を取って6日早朝5時ピックアップの強行ツアー(体力的に)。今考えたら2日以上寝ずに歩き回ってたから旅のドーパミンて凄い。私の場合体力が普段の三倍になる。

夜明け前にスフィンクスの股の下から出てシャトルピックアップを待機

30分くらいで小さな空港に到着。「窓際に座りたいです」と申告。中国人かと思ったらオーストラリアから来てたご一家が仲良くしてくれた。

薄暗い飛行場からぺなぺなのプロペラ機に搭乗

ちなみにこんな感じ。一番前の右側

恐怖心をあおるボロいイヤホンは4番が日本語
清水ミチコの昭和のモノマネみたいな女性アナウンスがお楽しみいただけます

ほんまに宜しくお願いしますよ

イヤーーーーーーーーーーーーーーッ!怖いーーーーーーーー!
窓が大きくてあまりに外と中の隔たりがないので離陸して行きながら「あれっヤバい私これダメかもじゃね?」と窓からのけぞるくらい高所ぶりにヒヤッとしたのだった

ビビリながらも夜明けの太陽がきれい

1ミリでも揺れるとてきめんにダメージがデカい。でもあまり揺れなくて助かった。これ気流悪いときに乗る人マジで地獄アトラクションだわ・・・。

深刻なカビの生えたティラミス。5分ごとに表情が変わる大地

到着してバスで最初のポイントBrightAngelLodgeへ。

受付。とってもオールドカントリーでウエスタンランドな感じ。崖の眼前に小さなロッジが点在していてここに泊まって夕焼けとか見たら最高だな~と羨ましかった

わーーー本物ーーーー

ドライバー曰く、天気はいいし超すいてるし寒さもそこそこだし最高のコンディション!だとか。誰もいなくて風の音が聞こえるほど静かでホントに最高だった

ロッジのベンチで支給された弁当を食べる。バナナマフィンや裂けるチーズやナッツバーなど。

あらお土産屋さん結構いいかんじ

奥田民生のツアーグッズのようなステッカーといつものマグネットを購入

続いて屈指のビューポイントMatherPointへ。先ほどと段違いのパノラマビューでドライバーに促されプラトーンで一枚

これが180度広がっていて大迫力だったけどホッカイロ8個つけてても寒かったもうほんと

帰りはすっかりこなれて同経路で帰宅。昼の表情がまた全然違って凄かったです。
シーニック航空のツアー、日本語サイトで300ドル、英語サイトだと250ドル。最初はたけえ・・・と出発前日まで渋ってたけど思い切って行って十分見合うツアーだった。アメリカってデカいなあすごいなあ、とつくづく思いました。出張さまさまでありがたいことだ。
- 前の記事
- 今日の旅メモ~べガス移動
- 次の記事
- 今日の旅メモ~ストリップを歩く
