-
-
GW日記(天橋立、丹後王国、伊根の舟屋)
ゴールデンウィーク、個人的には一歩も出かけず家でゴロゴロしながらNetflixを消化するのも最高に贅沢な休日だ ...
-
-
京都 祇園甲部「都をどり」を見にいこう 2023
2023/04/27 京都生活
久しぶりに祇園の4月の風物詩「都をどり」を観に行ってきました。前回見たのは引っ越してきた翌年でまだまだ何もかも ...
-
-
祇園祭・山鉾町浴衣コレクション in NHK京都放送局
2022/07/22 京都生活
祇園祭2022も終わりに差し掛かる中、NHK京都放送局でやっている浴衣展示を見に行きました。それぞれの山鉾の運 ...
-
-
錦市場のシティーベーカリー
2022/07/20 京都生活
錦市場にシティーベーカリーができた。京都、シティベーカリーがポコポコ出来ているのですがなぜでしょう?少し前に寺 ...
-
-
京都嵐山「茶寮 八翠」のアフタヌーンティー
2022/07/15 京都生活
先日、嵐山で優雅なアフタヌーンティーをしてきました。京都に来たお友達がお誕生日でちょっとパーっとやりたいという ...
-
-
カツとじ丼弁当(と、祇園祭曳き初め)
トンカツ用のお肉っていつも安いからたまにはやってみるか、と買ってみるも朝からめんどくさい。たまごの代わりにマヨ ...
-
-
ゴミを出さない量り売りスーパー「斗々屋(ととや)」
2022/05/27 京都生活
目新しいものがいっぱいで重い腰を上げるのに一年近くかかってしまいました、京都に昨年7月に出来た量り売りスーパー ...
-
-
お弁当の詰め方ワークショップ@阪神百貨店
たまの勉強。ふとインスタで見かけて気になった「お弁当の詰め方」のワークショップに行ってきました。自分の弁当って ...
-
-
「保存食lab」の豆花と「喫茶ホーボー堂」のおはぎ&筍ごはん弁当
新緑が美しい季節になって梅雨までの束の間にお外に出かけるのが気持ちいい季節。京都はそのキャパシティのわりにマル ...
-
-
京都の朝ごはん〜reynard(レイナード)の"Petit-déjeuner"
2022/03/11 京都生活
どんな素敵なお店でも雰囲気とか世界観が自分の好みに合う合わないってのはまた別にありますよね。こちらのお店はシン ...