鶏から弁当と新年度こども弁当
ここだけの話ですがまだ確定申告(延長戦に参加)が終わっていません。にも関わらず歯科やら何やらで・・・ということで引き続きブログはぼちぼちの今日この頃。あと半年ぐらいしたらきっとひと段落してここしばらくの同時進行タスクの多さについて語れることだろう・・・(本じゃないよ)

- 白ごはん、花大根漬け
 - 鶏もも唐揚げ(醤油ガーリック)
 - ほうれん草入りたまごやき
 - ひじき豆
 
明日は抜糸です。まだ全然痛いけど?え?取るの?
今日のこども弁当
またはじまりました。進級して一発目のこども弁当。自分で身の回りのことをやる練習の一環でお弁当箱の蓋も自分で開けなくちゃいけないのだが、いかんせんsistemaのパッキンって結構頑丈に閉まっているので(フードマンほどではないけれど)普通の弁当箱にそろそろ変えるか、このままいくか、悩みどころ。お母さん空まわりして去年買ってた名前刻印入り曲げわっぱ、そろそろ使えるかなあ。いや弁当ベルトはめるのも難しいかー。んー。

  おにぎり、かぼちゃ、花ウインナー、ほうれん草入りたまごやき、ひじき煮、人参グラッセ、唐揚げ、いちご
- 前の記事
 - オリジナル手ぬぐい再販&サイン本発売のお知らせ
 - 次の記事
 - のり巻こども弁当
 
