梅仕事2015 その2
今年の梅仕事は大変にぞんざいです。昨年のハリキリと思い入れはいったいどこに・・・。
6月末、華やかな香り
今年は水をいれた二重のビニール袋を重しにして、水の量を変えることで重さを調節する、という方法にしたのですがこれが非常にフレキシブルで、形も変わるからまんべんなく重さがかかるし、なかなかよかった。放置しすぎて途中で梅酢がビニールから漏れていたりしましたが再度交換するなどして夏になりました。
ところがギリギリで赤紫蘇が店頭から無くなっており、やむを得ず白梅にしようかなとも思いましたが、昨年の赤紫蘇梅酢が少し残っていたので「ちょっとぐらい染まるかな〜混ぜちゃえーじゃばじゃばー」と時間ごとかき混ぜてしまいました。
明らかに濁っている梅酢
結果的にほんのりしか染まってないけどいいや。ただ、今年は落ち梅をいただいたおかげで去年とは段違いに皮が薄く柔らかくてちゃんとした梅干しになっています・・・。昨年のは刻んだりして食べようっと。忘れすぎて干すのが秋になりそうなので、週末の天気は悪いらしいけど無理矢理干してきました。いいっしょ。そんな長く干さんでもいいっしょ。え?夜取り込まないとだめ?出したままでもいいっしょ?
2日干せたらいいっしょ
- 前の記事
- タイ料理研究所のタイスキ
- 次の記事
- チェントアニのチキンカツレツ