旅メモリターンズ(2014.10.3 FRI)
※番外編「そうだ、ソウル行こう」をお送りしています。この日の本編はこちら

朝9時の寿司田「写楽」1800円。眞鍋かをりの一人旅本を読んで以降、旅立ち寿司の儀式感がさらに増した

TheMeiForestville 駅近でなかなか瀟洒な・・・

中もキレイで静かなゲストハウスこれは当たりね・・・

と思ったらまさかのモーテルセミダブル(呪いの壁紙付き)

今晩だけの我慢にしてもホントにホステルだわこれ

中国人のおばちゃんがたむろしていた入り口パラソル

トッポギでも食うか

これこれこういうやつ・・・ぬるい・・・!

そしてそれなりに辛い

おじちゃんの親切なおまけでスンデデビュー(泣)※スンデとは豚の腸に豚の血や餅米や野菜などを詰めたものです

晩飯は東大門の「ヌティナムチッ」

落ち着く民家的なつくりで広い

名物メニューは1900円もするけどせっかくなので

ここのカクテキとキムチすんごいうまい!!旨みたっぷり

ちくわぶではなく牛骨なのだ

さつまあげではなく牛骨なのだ

岩塩のようなもので調味、この塩もまたコクがあってうまい

cafebeneで深夜のお茶タイム、想定外にうまかったノンアルコールモヒート
- 前の記事
- コストコベーグル弁当
- 次の記事
- 旅メモリターンズ(2014.10.4 SAT)
