台所、とりあえず収める
やあ皆さん。ダンボール残数が4箱になりましたよ。
まあこのダンボールがくせ者です。
油性ペンとかSDカードとか残量の怪しい電池とか大事っぽい郵送物とかユニコーンの武道館で拾った紙ふぶきとか、細かくて捨てづらいものがどっさりぐちゃぐちゃに入っているのでこれはもう少し心が穏やかになったら紐解くことにします。
ここんとこ毎日のようにメジャーで測ったり楽天で物買ったりゴミ捨てたり何か届いたりしています。今日はショックなことが二つありました。
1) BSが入らないのが発覚
盲点でした・・・共有BSアンテナなし、東向きで衛星とは真逆、光フレッツテレビも未対応、ケーブルテレビも未対応と発覚して古いマンションに移り住んだことで広さと引き換えに得た犠牲の大きさにテレビっ子杉森さんはワナワナ震えています。WOWOW入ってんですけど!
2)旧居のマスターキーいまだ見つからず
いよいよ明日引き渡しなのですが26000円するそうです。フフ・・・
→みみみみみみみつかったーーーーー!きゃーー(2:00AM)
そんな様々な悲しみを少しづつ乗り越えながらも、ワタシ的にはフェラーリが5台くらい買える感じの出費ぶりなので(イメージ)早いところ弁当をスタートさせようとひとまずバラバラに散らばった台所物品を収めました。
【現在のコンロ周り】
「すきまボード」でコンロの向こう側をびっちり埋めたった。これでニンニクの欠けたのとかピーマンの切れ端がピリオドの向こうに行くこともないでしょう。
今回は8年ぶりに引越して思った「何も出さないのが一番掃除がしやすくてキレイ」を心に刻み、憧れの「上から色々吊りまくり料理上手風収納」とか、「お皿やお椀積みまくりロハスな食器棚収納」の雑念は捨てて、『いつまでもツルっと引越ししたてでなんもない』をモットーに頑張りたいと思います。
こんな小さな台所でもやってきてたんですから
まあ火と水があれば何とかなるわ。
- 前の記事
- 「漁十八番」のしらす丼
- 次の記事
- 壁に色をつける