【PR】ひとくちサイズの生八つ橋「こたべ」冬バージョン
京都銘菓「おたべ」ってご存知でしょうか。あの三角の、あんこ入った、ちょっとにっきの味がする柔らかいお菓子ね。日本人なら絶対一回ぐらいお土産で貰って会社で食べてるやつ。あれです。
先日、東京時代のひょんなご縁でこの「おたべ」の会社の方とお会いして「わたし、こたべ一年分全種類食べてみたいんですよねえ」と兼ねてからの野望を語ったところ、あっさり願いを叶えていただけることに(喜)ということで、琥珀流しに続いて『勝手にこたべコンプリートチャレンジ』が発動することになりました。わたし!全種類!たべます!
冬のこたべは5種類
「こたべ」は「おたべ」のミニサイズ。京都好きの女子の皆さんはきっと既にご存知でしょう。思わずジャケ買いする箱の可愛さと、一箱380円というお手頃価格がちょうどよくって、東京戻りのときに駅でササッと買ってお土産にするのに以前から結構重宝してまして(あと自分で食べる用)。あまりご迷惑にならない大きさとか、男性でもイケる量とかという点でも。人にあげたくなるんだよね、この箱。
手のひらサイズのこたべちゃん
「こたべ」のなにが好きって、季節によって春夏秋冬でパッケージデザインや味が変わるとこ。祇園祭や時代祭のときとかまで限定バージョンが登場するので、なんか見るたびに違う箱と中身になってて「わあ〜またなんか出た〜」ってなるんですよ。12月には冬バージョンが登場しました。
冬の5種類。箱かわゆー
冬バージョンのお味は、黒豆・抹茶・にっき・栗きんとん・ショコラ。冬っぽくていいねえ。わたしは(ここでも案の定)お気に入りは黒豆!豆つぶ感、豆の甘み感、お茶請けにベスト。栗きんとんは名前から想像するよりあっさり、ショコラはノーシナモンなので生八つ橋が苦手な人でも普通に食べられるかもしれない。にっきと抹茶は定番のつぶあん、いずれにせよわたしこの皮のモチモチが好きなのでどれも美味しくいただきました。
やっぱり黒豆が好き
箱のデザインはにっきの水色が一番好きかな。この箱を集める人も多いらしいです、わかる。わたしはあんまり箱とか取っておいたりしないようにしているんだけど、こういう可愛いの捨てづらいわあ。ちょっと集めておこうかしら。
何か用途はないだろうか
戌年バージョンも出たよ!
さて、春夏秋冬のみならずシーズンのイベントごとにササッと寄り添うこたべさん。当然ながら冬バージョンとは別で季節限定「戌年バージョン」も出ています。犬がいるよーーーー。
これ、新年会とかでちょっとお年賀に渡したりするのにいいよね。ああ、あげたい。誰かにあげたい。うずうず。
こたべSNSも宜しくどうぞ
こたべをいただいたご縁で、京都をPRする「おたべ/こたべ」のオフィシャルSNSに参加しています。
@otabe_8284
こたべ Instagram / @kotabe_otabe
若者に紛れ八坂庚申堂
世にも美しい友禅の森
季節のこたべをご紹介したり、「こたべさんぽ」と題して京都の観光スポットや素敵雑貨などを紹介したり。もちろん自分で写真も撮ってますので良かったらフォローして「さてはこれだな」と思いながらご覧いただけるとありがたいです。
リンク「おたべ」ホームページ
- 前の記事
- 普通のおおきなハンバーグ弁当
- 次の記事
- わたしの京都パン日記(2017年下半期)