ツレヅレハナコ × オレンジページ ふたつき鉄製ミニ揚げ鍋 13cm
なーんか使いづらい、なーんか使わない、を引っ越し後から淡々とつぶしはじめて生活の最適化(もはやライフワーク)を図ると、やっぱり買い替えや新規投入ラッシュになっちゃう。
ということで、このたびミニ揚げ鍋を導入致しました。ご存知ツレハナさんとオレぺのコラボ商品。18cmが出たときにも気にしてはいたんだけど踏みとどまって良かった、結論、お弁当勢(または一人暮らしや小さな核家族)には13cmのミニサイズの方が確実にベターかと思います。
このマット感いいよね
意外と低めの油限界値ラインと注ぎ口。持ち手しっかり太めで使いやすい。サイドの金属部分が熱にご注意らしいんだけど揚げてるときに持ち手あんま持たない気もするし大丈夫。
何気にこの網が場所とらなくてめちゃ快適、一人暮らしのときに欲しかったなーコレ
手に取ったときは13cmって思ったより大きいな?もう1cm小さくてもいいかなー?とも思ったけど(細かい)、本体がとても軽くて片手鍋ってのがまたパッと手に取りやすくて快適。網も一緒に収納できるコンパクトさはとても助かります。なんか揚げ物する、ってなると構える気持ちをちょっと和らげてくれそうなかんじ。
これまでは油ハネも少ないだろうと深めのストウブ(過去記事:ストウブ「ラ ココット de GOHAN」で揚げ物がしたい)や中華鍋で浅めに揚げ物やってたんですけど、一度こういうミニ揚げ鍋使っちゃうと鋳物鍋の温まりの遅さ(冷めにくさ)とか重さのデメリットが俄然気になっちゃうね。中華鍋はどうしても底の丸みがネックになっちゃって揚げムラが出やすいし。フライパンや卵焼き器で揚げ焼きもよくするんだけど、やっぱりディープにオイルで揚げるのと揚げ焼きのそれは別モノなんだよね。
鋳物も深くてしっかりしてていいんだけどね
ミニ春巻きだと4個ぐらい揚げられる直径
しっかり底が平たくて、軽くて、鉄なのですぐに油の温度が上がって、カラッとムラなく揚げあがって、終わったらすぐに温度が下がるので後処理にも取りかかりやすい。うむ、最近の自分のニーズ「ちょっと揚げたい」「小回りの利く鍋」という点にはフィットしてるのでひとまず買って満足してます。あ、油はねは物にもよるけどゼロではないがそこそこで済む、という程度。
揚げ鍋って結構両手鍋のしっかりしたファミリー仕様が多いから、そもそも直径の小さい鍋の選択肢がないのね!うまいこと市場の谷のニーズを拾った企画力がさすがだな。一人でも、ちょっとだけでも、本格的にきちんと揚げたい人はたくさんいるものねえ。
あと、バットをつかってなくて適当な網で代用してたわたしからしたら、揚げ網も良かった。こないだ買った無印の平ザルとか代用してもいいんだけど、一緒に収納できるってのが地味に助かる。まだ油キレイだったら網だけ食洗機に放り込んでフタしてコンロの脇にちょいと置いといて、翌朝もうちょっとだけ揚げたりしてる。この小回りの利きがいいと揚げ物は楽しくなりますね。
カラッといくし、網のサイズ感もいいよ
ツレハナさんが揚げ油はもう毎回揚げ切って捨てるっていうのを読んで以来、たしかになるほどだなとわたしもオイルポットはとうに断捨離しており、1-2度揚げたら捨てちゃう派に転換してるんですけど、小さい揚げ鍋だと油の量も少ないから余計気軽にやれそうな気がしています。
とはいえまあ、唐揚げなぜかどうしても下手くそ勢のわたしのスキルが急にアップするわけではないんですけども、少なくとも春巻きは以前よりいい感じに仕上がるのでそれだけで弁当生活は向上したと言えましょう。むーさんが唐揚げを飲み物のように消費するような年頃になるまでは、十分やっていけそうです。
- 前の記事
- サタデーおにぎり弁当
- 次の記事
- あさりごはん弁当