ソウルに来ています3
昨晩は韓国コスメや朝食などスマホで調べながら22時に寝落ち。今朝も人様のアラームで起床した。顔はダウンタイム中でやや内出血あり。日焼け厳禁。さて、空港鉄道には11:50頃には乗らねばならぬ。あと一食、食べられるぞ!
朝からこの量の定食行けるかしら…と思いながら、朝が遅いホンデでも開いてる数少ない運転手系食堂「延南洞デジクイペッパン」へ入り、おはようテジカルビをキメた。
朝8時からやってます
誰もいない
パンチャンどっさり豚カルビ定食6000ウォン
韓国料理って不思議なもので、あの量のカルクッスを昨晩食べたのに定食もスルスル入ってしまう。炭火で焼いた豚カルビを、ニラや味噌や生ニンニクで包んでガンガン食べて、豆もやしの辛いスープには海苔とご飯を混ぜてぐちゃぐちゃに。おかわりセルフで自由。うめー。
結局ペロリ
朝イチから生ニンニクで胃が熱い。帰り道に寄った近所のロッテスーパーはとても狭かったけど、ビジュアルが気に入ったガーナチョコと、いつ買っても結局ろくに飲まない五穀ミックスを購入。時間つぶしにトムントムズでお茶。ソウルはあちこちカフェばっかりで、更に朝は割とほぼ貸切でゆっくりできることが多い。
ハングルかわゆし
誰もいないしWi-Fiあるし
さて、一路空港鉄道で仁川空港へ。いつも空港バスだったけど、ホンデは時間の確定している電車でしかも470円程度で行けるからまた良い。いつ来るかわからないバスを待つのってヒヤヒヤするときあるからなあ。
皮膚科やコスメ屋でもらったシートマスクはガンガン折りたたんで水モノポーチに詰めたのだけど、それでもセキュリティでポーチが引っかかった。なぜだ。規定内なので没収はもちろん無かったものの、私いつも水モノで引っかかるんですけど。なぜだ。
出国。本当はバニラコで欲しいものがあったのだけど仁川には店が無いので、代わりにイニスフリーのマヌカハニーパック20枚セット(15ドル)とノーシーバムミネラルパウダー2個セット(10ドル)を購入。なんかCITY免税店のキャンペーン中だったのでレシートを受付に持っていき、フォーチュンクッキーを割るとラッキーなことに5000ウォン当たったので、そのお金でスキンフードのポットバーム(5ドル)も買ってきた。
買って上がった気になる女子力
ゲートに行ったらまたディレイだった。ぐぬぬぬぬ…チェジュよ…。仕方ないからカフェベネでクソ高いアールグレイを買って電源の前で充電しながらボンヤリとスタンバイ。弾丸3日間、実質1日半だったけどなかなか充実しておった。2015年はこれにて旅納め。いやーまた皮膚科に来たい。だって今日、目の下の加齢グマ、超薄いもの!!
おわり
- 前の記事
- ソウルに来ています2
- 次の記事
- 今日の朝メシ