炊き込みごはんと豚コマ炒め弁当
毎年恒例運動会ゲネプロ初日。遠くの市民体育館まで弁当を持たせて現地送迎する手間も今年で最後かと思うと寂しいもの。年長さんはなんでも「これで最後だし」と思うとエモくなって感慨深さが増すので一瞬気持ちが丁寧になるのだけど、いや、冷静に考えるとクソめんどくさいことには変わりはない。
昨日畑に追肥をしにいって大根を間引いてきたので、今日は間引き菜も入れて豚コマの炒めもの。残りは刻んで味噌と砂糖で炒めてふりかけにして、冷凍しておこうかな。
- 五目炊き込みごはん
- ゆでたまご
- 豚ピーマン大根葉の炒めもの
- ブロッコリー
ひと穴に四つ撒いた種、間引きしてひとつだけに集中
きらず揚げうまいよね・・・方南町の駅前の豆腐屋でよく買っていたのを思い出した
今日のこども弁当
今日もこども用曲げわっぱ弁当。「新しいの買ってよう」と言われて一瞬じゃあ・・・と考えたけどちょっと待て。我が家には腐るほど弁当箱があるではないか、と思い出す。それにしても春から小学校で給食を食べるようになったら、おそらく弁当を作るオケージョンが激減しますがさてこのブログ、どうしましょうねえ?
- 前の記事
- たまごやきと明太子もち麦ごはん弁当