そうだ、北京いこう
こんにちは、東京弁当生活。番外編そうだシリーズが半年ぶりにやってまいりました。今回は北京、初の中国メインランド上陸です。前々から「冬は石炭で大気汚染がすごいから嫌だ」とリスケしまくっていたマイル特典航空券の期限がついに夏までに迫り、かと言って夏はクソ暑いらしいので観念して決めたらたまたまGWでした。「なぜ上海じゃないのか」って皆に言われるけどね・・・。
旅の目的
・万里の長城は行っておきたい
・紫禁城は見ておきたい
・料理教室で餃子習いたい
心配事
・とにもかくにも金盾(GreatFirewall)、もうホントこれだけ
→「金盾」とは(wikipedia)
・あんまり中国に興味が無い(またか)
・簡体字全然読めない問題
・中国史全然知らない問題
・岸田外相も同じときに訪中する問題
旅のもちもの
今回はマイル特典航空券なので荷物預けもできる!という(普通の人には普通のことですが)私にとってはレアケース。とはいえ、とにかく低予算に抑えたいし別に買いたいものも無さそうなので、いつも通りのリュックサックで行くことにしました。とかいいながら預けられるのをいいことに酢とか買いそうな気がするのでプチプチ持って行こうか・・・。
うーむ、もう減らせない
4泊なんで洗濯しないつもりで全部4セット持って行きますよ!となると逆に荷物が多くなるパターンだけど、まあしょうがないね。前回よりは少ないです。そしてグアムやヨーロッパの備品をほとんど流しているので全然パッキングが楽しくない(そしてクソ速い)です。今回の特記事項としては下記のとおり。言わずもがな。
・PM2.5対応マスク
・非常食(メシ無しツアー参加予定)
・イソジン
・ティッシュいっぱい
・サロンパスいっぱい
中国旅行とVPN接続(重要)
前述のように金盾の規制配下では旅に必須のGoogle関係はおろかLINEもFBもインスタも全部アウト、という致命的な事になるのでVPN(VirtualPrivateNetwork)という仮想ネットワークを通じてこれを回避するのが一般的。外国のIPアドレスを取得して中国からじゃないよーと見せかけるわけですが、その時の環境や世界情勢で実際はどうなるかわからないのが困ったところ・・・。NOスマホ、NO東京弁当生活。そうだシリーズの半分はWi-FiとGoogleで出来ています(もう半分は勘)。一応アプリ入れて登録とかしておいたけど、行ってみないとわかんないんで、最悪何も使えないっていう場合にはITフリーでプリミティブな鍛錬を強いられることになり、丸腰で彷徨うことになるでしょう・・・。
・セカイVPN
(とにかく名前をよく見かける有名どころ)
・ExpressVPN
(評判悪くないがどうもモバイル端末に弱い説が多い)
・Hide My ASS!
(アプリ使いやすい。海外VPNで人気)
・Cloud Ark VPN
(台湾朋友オススメ。登録不要VPN)
・shadowsocks
(台湾朋友オススメ。VPNナシでブラウジングできる)
アプリを立ち上げてログインして、サーバーの場所を指定(香港とかロンドンとかカナダとか)して、現在地(中国)に接続します。基本的にいずれも登録後無料期間が設けられているので、帰ってきたら有料になる前に解約するつもり。でも日本でBBCの料理番組を見ようとすると「イギリスからのみです」って言われるときや、逆に海外から日本独自の番組を見たいときにもVPNは使えるので便利だよなー。
今日は映画「ラスト・エンペラー」を久しぶりに見返して予習する(手軽)。5月に入って更新がなかったら『あーVPNダメだったんだな』と思ってください。さいちぇん!
(追記)最悪の場合に備えて図書館で「るるぶ」と「地球の歩き方」借りてきました。備えあれば憂いなし。
- 前の記事
- 家飯:ソーキうどん(パクチー増し)
- 次の記事
- 今日の旅メモ Day1(天壇/朝陽劇場/三里屯)