旅メモリターンズ~フォト編(2013.1.19 vol.2)
番外編「そうだ、台湾行こう」をお送りしています
→この日の本編はこちら

予約した「醇品雅集」でインターホン

緻密な絵付けもすべてハンドメイド

青花山水手拉壷、まさかの22000円をキヨミズ買い
いつか続きのシリーズを買いたいに行きたいがその前に茶杯を買わねば・・・結局悩んでお茶して話して1時間半くらい居た

永康牛肉麺館で軽く夕飯を食べる

こんな感じの様子

見た目以上に辛かった牛肉麺
ダシの味もよくわからなかったがこのときはもしかしたら風邪のせいだったのかなあとも思う。肉は牛スジ横みたいなゴリゴリ感があって食べ応えはあった。

陶作坊の陶器はホッコリざらざら普段系

沁園茶荘で吹きガラスの茶葉入れ購入
じいちゃんの無骨な日本語接客は風情があった

夜の回留でお茶を一杯

お姉さんが最初は淹れてくれる

茶芸館というよりおしゃれカフェな感じ
