お料理メモ 育児日記

むーさんのナンバーケーキ「2」

むーさんが2歳になったので、誕生日にナンバーケーキを組み立てました。「作った」でないのは作っていないからでして、クオリティは市販品に全面的に頼り、楽しそうな装飾部分だけ横取りしたいという算段。年に一度の工作タイム、せっかくなので記録しておきましょう。

ちなみに1歳のときには、ピジョンから出ているレンジでチンすると速攻出来上がる魔法のようなスポンジケーキをデコレーションしました。100均でロウソクやチョコペンやバルーンも買える便利な時代でよかった。夏には全然イチゴが売ってねえんだな、ってことも知りました。

original
 icon-camera 昨年の作品がこちら

1. スポンジと生クリームを買う

近所のスーパーに売ってたスポンジ台(2段)と、イオントップバリューの絞るだけホイップを購入。あと、黄桃缶とフルーツ盛り合わせセットを買いました。盛り合わせだとイチゴもブルーベリーも入っててこりゃいいね!

IMG_8347
 icon-camera プーさんはすべてお見通し

IMG_8355
 icon-camera 袋にも詰めてある親切ぶりよ

ちなみに、業務スーパーでも冷凍スポンジシートとホイップクリーム(いずれも格安)を扱っているらしいと知ったのですがボリューム的に使い切れなくて冷凍庫を圧迫するなと思いまして今回はNG。逆に大人用にナンバーケーキを作ってパーッとやるならこちらですね。それ、楽しいだろうなあ!

2. 数字の形にカットする

直径13センチの円形スポンジ、例の100kmぐらいあるコストコのオーブンペーパーにこの円の中に収まる「2」を書きまして、冷えたスポンジをカット。いや〜思ったよりスルスル切れて気持ちいい〜!切り口もわりとシャープ!

IMG_8366

ナンバーケーキというのはおそらく日本より海外の方がより需要があるのかな、沢山ネットに創作例が載っていてそれはもう華やかで楽しい世界なのですが、丸と四角のスポンジシートから各数字をいかに効率よく切り出すかというTIPSとかめちゃ面白い。思えば日本の誕生日ケーキってコンパクトで繊細なんだなあ、って思わされますね。

3. サンドしてナッペする

さてデコりましょう。せっかくスポンジ2段になっているので果物をサンド。夏だからすげえ酸っぱくて色が赤い事以外に全然とりえのないイチゴでも挟んでおきましょう。見えなくなるから適当でいいや。エイエイ

IMG_8367
 icon-camera でもまあイチゴは雰囲気的に欲しいよね

IMG_8374
 icon-camera でもなんか挟むとそれなりに見える!

さあ、次はナッペですよ。たまにしかやらないので上手くなるわけもないクリームの左官作業、ナッペ。これはリッチなクリームを躊躇なくふんだんに使うのがうまくいくコツなのかなと思っているのですが、この歳になると「あんまり塗ると胸焼けして食えない」という余計な守りの精神が無意識に働いてしまって、うすーくうすーく塗ってしまいます!(プリセットのホイップって軽ーくて甘ーいのがしんどーいから・・・)

IMG_8384
 icon-camera 腰の引けた薄さに角も立たず

IMG_8389
 icon-camera カーブとインサイドに難あり

ホイップが軽くて柔らかいのでバターナイフでペコペコ塗ってるとどんどん深みにハマり、最終的にハッと我に返って諦めました。こんなの適当でいいんだった!そうだった!

4. 絞ってフルーツトッピング

次に上面にホイップを絞ってフルーツを飾ります。集中して途中経過の写真が一枚もありませんので、仕上がりがこちらです(急)

IMG_8404
 icon-camera ちいさな2ができました

ガタガタだな!
昨年は円形だったのとホイップも絞りやすかったので非常にまとまりよく仕上がったのですが、今年は行きあたりばったりで装飾に統一性がないわ・・・全部細かく刻んで宝石箱風に散らせばよかった!何よりホイップが軽くて重量がないので小さなケーキには難易度が高くて詰みました。途中で舐めたときの幸せな気持ちのためにも、こういうときにはいい生クリームをちゃんと泡立てるべき(学び)

5. 実食

2歳のお客様、今年はフォークでダイナミックに3分の1ほど食べてごちそうさま。昨年はバーっと手で撫でて平面化して終了、だった賽の河原のような報われなさに比べたら格段の進歩。来年は「3」か・・・曲線がエグい。工作か買うか、またそんとき決めることにしましょう。

IMG_8610
 icon-camera 残りはスタッフが美味しくいただきました

IMG_8395
 icon-camera 余ったスポンジもスタッフが美味しくいただ・・・くと胃がもたれそうなので冷凍しました

余談ですが

オイシックスとミート矢澤のコラボ、黒毛和牛ハンバーグ(一個2000円)を食べたのですが湯煎バーグのわりに、店っぽい味でなかなか。五反田で並ぶ手間を買うと思ったらまあこの値段でもやむを得ないかも。

IMG_8461

IMG_8616

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

-お料理メモ, 育児日記

この記事をシェアする!