日本旅めぐり

SnowMan博多大遠征〜買ったものあれこれ

阿部ちゃんに狙撃された衝撃で一度失ったはずの物欲も、スーパー行ったら普通に覚醒。札幌も博多もローカルの美味しいものって賞味期限が短い冷蔵品が多いので、その辺のバランスに気をつけてあれこれと買っています。最大の反省点、明太子が全然足りねえ!

糸島のめぐみシリーズ

え、あんなところまで電車と徒歩で行ったんですか?という地元民の反応が面白かった糸島産直市場「伊都菜彩」からの配送品。JA調査では売上日本一の直売所と言われる人気店、楽しくお買い物しました。野菜シャキシャキで美味しくいただいてますわよー!

IMG_4201
 icon-camera 菜の花、かつお菜、下仁田ネギ、パクチー、ルッコラ、茎ブロッコリー、つくね芋、レモン、ライム、シークワーサー

地元商品はむしろこっち方面がターゲット。
百笑納豆はナチュラルな味で柔らかい手作り感ある納豆だったので醤油より塩とオリーブオイルとかで食べた方が良さそう。農家さんが作ったあまおうの甘さ控えめいちごジャム、大事にとってあるのでいつ食べようかと楽しみにしています。ココペリのドレッシングは、ああサラダの美味しいレストランの味だわハイハイという盤石の醤油味でした。ふのりはお味噌汁に入れるつもり。乾物は日持ちするから助かるねえ。

IMG_4202
 icon-camera ナチュラルチーズ、納豆、ハーブヴルスト、ココペリ自家製ドレッシング、紅大根、生ソーセージ、白菜浅漬け、高菜漬け、天日干し天然ふのり、ごぼう天、あまおういちごジャム、青唐辛子入りヤンニョム

乳製品はそんなにバリエーションが無かったのだけど、むーさんはこの飲むヨーグルトを飲んでサムズアップのお気に入りでした。あと個人的にはチーズもむちむちのナチュラルな食感で好きだった!

IMG_4203
 icon-camera 伊都物語たべるヨーグルト、飲むヨーグルト

明太子だいすき

有名どころじゃないのを食べてみたかったのでマイングじゃなくてデイトスの方にある二店舗で。わたしは稚加榮の方が見た目も立派で味も好きだったかな、できれば片手に白飯を持って有名店を一度に全部食べ比べたいところ。茅乃舎のパッケージとか博多限定って商売上手ねえ。

IMG_4178
 icon-camera 稚加榮の無着色めんたい切子、いか明太子、椒房庵のあごだしめんたいこ、博多限定あごだしめんたいふりかけ

おしゃれセレクト調味料

アクロス福岡「うなぎの寝床」でセレクトされていた丁寧な暮らし漂う商品。八女茶は旨味があるお茶でしっかり飲みごたえある日本茶ね。またいちの塩はいろんなところで見ました、調理より直接パラパラとふりかけるのにつかおうと思って焼き塩タイプを選択。万能酢、すし酢や和え物などいろんな調理に使えるやつなので正月のなますにも使おうかしら。

IMG_4185
 icon-camera 八女煎茶、またいちの塩(焼塩)、まさ子さんの万能酢

IMG_4186
 icon-camera ジャケのクラフト感とパッケージがかわいいね

スーパーマーケット爆買いシリーズ

ドンキホーテ地下のスーパー「フードウェイ」意外とローカルな品揃えをしておった。いつもの納豆と練り物、それから地元ならではのお惣菜。九州ってなにげにキクラゲ製品をよく見るのね、ご飯のお供に美味しくいただいています。ぬかみそだきも楽しみだなあ!オタフクは広島が近いからこその、なにこれ見たことないシリーズ。

IMG_4179
 icon-camera 青さ粉、しそきくらげ、おかめ納豆九州うまかたれ、鶏めしの具、いわしぬかみそだき、馬都のミンチカレー味、ごぼう天、糸島あげ、九州あわせみそ、キムチ、オタフクのおまかせ野菜漬けの素

東京でいうところのプチマルエツみたいな小規模店舗レガネットキュートも福岡物産を意図的に置いてる街中のお店はお土産買いやすかった。地元企業久松さんの青さ粉とか思わぬ衝動買いも。

IMG_4181
 icon-camera 思わずレガネットで買ってしまった荒目の青さ粉、あんまりこういうの見ないよね

タイミングが合わなくて行けなかった博多ラーメンShin-Shinはカップラーメンで一旦補完。マルちゃんの九州限定ごぼ天はそりゃ買うでしょ!カップラーメンとポテチとかってご当地お土産フードの典型なのですね、ただ軽いけどかさばるからカバンがパンパンになります。

IMG_4182
 icon-camera マルちゃん九州限定ごぼ天うどん、博多シンシンカップラーメン

山田氏のおみやげ

今泉公園前「ハッピーヒル」の店主にいただいたマニアックなお土産。惜しまれつつ閉店した天神の老舗ロシアレストラン「ツンドラ」の名物を明太子のふくやさんが復刻したボルシチ缶と同じくふくやの明太シリーズ。いろんな商品があるものだ。お店オリジナルのマスタードは自分でも買い足したので年末年始のツマミにしようかと思っております。ありがとう!

IMG_4187
 icon-camera ツンドラのボルシチ缶、明太皮佃煮、明太醬、ハピヒル謹製食べるマスタード

百貨店で買う食品シリーズ

おしゃれ最先端スーパー「ボンラパス タンブル」は長居すると余計なものを買いたくなるのでサクッと風のようにパトロールするが吉。福岡ドームに行く道中のチャリで行きも帰りもえらい行列だった「らるきい」はこのパスタが有名らしい。それであんなに並んでるの?と一食買ってみました。ジョリーパスタのやつとどう違うんだろうか・・・・!

IMG_4183
 icon-camera らるきいのぺぺたまパスタソース、博多おおやまのモツ鍋醤油味、燻や柔らか鶏ハム

おすすめしたもらったグリル風月、家族の夕飯に持って帰ったのだけどチンして食べたら「ああこれを鉄板で食べたら確かにジャンクでおいしかろう」という味だった。パンチある。この手の鉄板ジュージュー系ってハズレないよね・・・今度は店で食べてみたい。

IMG_4184
 icon-camera グルメ風月のお持ち帰りビーフバター焼き、バーベキューソース

鈴懸の和菓子が食べたい

人気の和菓子店、鈴懸。関東では三店舗展開しているらしいが関西にはお店がありません。京都の「仙太郎」みたいな感じだね。イートインは11時からとおそがけなので次回のお楽しみだ。駅にもあるけど本店のモダンさも楽しむのがいい。

大人気の苺大福はいちごが大きくて華やかなボリュームだった!豆大福は個人的に「出町ふたば」の方が好きかな〜と思った。といっても、鈴懸のあんこってグレーがかった色のクリーミーで繊細なこしあんなのでお蕎麦でいうと更科みたいな感じ?だからこれはまた別物だね。あと、栗巾着がめちゃくちゃ栗!で美味しかった〜今回ラインナップではベストアクト。

IMG_4188
 icon-camera 鈴懸の代表お菓子いろいろ

IMG_4189
 icon-camera 栗蒸しの横顔がいい

それなら福岡ダコメッカ

表参道のアマムダコタンは行った、京都烏丸のアマムダコタンはまだ死ぬほど並んでる、では福岡はどうでしょう?ということでこちらの人気パン屋シリーズ、親玉はこの福岡のダコメッカ。30名ほどの行列だったけどやはり前日にオンライン予約しておくのが吉。しかも新幹線の時間が決まっているなら受取時間が指定できる早めの予約を。(最速で11:30〜)

博多はダコメッカドッグ推しらしい。わたしは帰りの新幹線で食べたいちぢくバターが好きだったな。あとバーガーに使われてる雑穀パンが香ばしくてよかった。しかしながらやっぱりパンはふらっと行ってパッとその時に食べたいものを買えないと粋じゃないねえ、と思ったりもしましたわさすがに。

IMG_4193
 icon-camera チーズジャンキー、ダコメッカドッグ、ラムイチヂクバターサンド、明太バゲット、食パン、自家製ハムとリコッタチーズのサンド

ということで、札幌物産も消費し切っていない中、たっぷりと今回も楽しんだ趣味の物産爆買い一覧でした。今年は年の瀬を札幌博多の思い出と共にちびちび食べて楽しんでいくことにするよ。紅白代わりの年越しSnowMan生配信も決まったし、ツマミのストック多くてたすかりまーす!

つづく。

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

-日本旅めぐり

この記事をシェアする!