-
-
【PR】こたべの春シリーズ6種類が新登場!
2018/03/22 おしらせと余談
琥珀流しに続いて、勝手に毎シーズン食べます『勝手にこたべコンプリートチャレンジ』。ひとくちサイズのかわいい生八 ...
-
-
新年のご挨拶(と八坂神社初詣に行った話)
2018/01/05 おしらせと余談
新年あけましておめでとうございます。 2018年もブログ「東京弁当生活。」をどうぞ宜しくお願い致します。今年は ...
-
-
東京弁当生活。2017年を振り返る
2017/12/28 おしらせと余談
今年も1年おつかれさまでした。わたしたちおのおのよく頑張りました。そしてブログ「東京弁当生活。」を変わらずご覧 ...
-
-
【PR】ひとくちサイズの生八つ橋「こたべ」冬バージョン
2017/12/27 おしらせと余談
京都銘菓「おたべ」ってご存知でしょうか。あの三角の、あんこ入った、ちょっとにっきの味がする柔らかいお菓子ね。日 ...
-
-
【PR】「細山田デザインのまかない帖」
2017/11/15 おしらせと余談
「東京弁当生活帖。」「そうだ、台湾いこう」と、気づけば2冊も本を出版させていただいた2017年。両方ともシンプ ...
-
-
東京弁当生活。11周年を迎えました
2017/10/30 おしらせと余談
東京タワー見て思い出した! 10月29日、拙ブログはおかげさまで11周年を迎えました。おめでとうございます。あ ...
-
-
「そうだ、台湾いこう」Q&A お答えコーナー
2017/10/17 おしらせと余談
今回はイベント用にご質問を募集させていただきました。当日会場ではくじ引き方式でお答えしたのですが、他にも多数い ...
-
-
「そうだ、台湾いこう」出版記念イベント、ありがとうございました
2017/10/16 おしらせと余談
「そうだ、台湾いこう」出版記念トークイベント無事終了しました!沢山のご来場をいただきありがとうございました。わ ...
-
-
再掲)「そうだ、台湾いこう」出版記念イベントのお知らせ
2017/10/13 おしらせと余談
雨だねえ。来たる日曜日は末広町まで雨宿りにいらっしゃいませんか。「そうだ、台湾いこう」出版記念イベント、いよい ...
-
-
(おしらせ)「そうだ、台湾いこう」出版記念イベントについて
2017/09/22 おしらせと余談
『そうだ、台湾いこう』の発売を記念して、トークショー&サイン会を開催致します。 場所と時間 2017年10月1 ...