-
-
こども号泣!嵐電妖怪電車
2017/08/18 京都生活
お盆の数日間だけ開催される嵐山電鉄のイベント「妖怪電車」に乗ってきました。四条大宮から嵐山までノンストップで走 ...
-
-
大極殿本舗六角店 栖園の琥珀流し(8月)
2017/08/17 京都生活
定期ポスト「栖園(せいえん)」の月替り琥珀流し一年間コンプリートチャレンジです。 8月は冷やしあめ 今月はいま ...
-
-
ぶらり散歩が楽しい!京都・五条坂陶器まつり
清水寺のすぐ近くにある五条坂は清水焼発祥の地として陶器屋さんがひしめくゾーン。この五条坂を下った五条通り沿いに ...
-
-
下鴨神社「みたらし祭」に行ってみよう
2017/08/03 京都生活
興味深い神事には事欠かない京都の夏です。今度は下鴨神社で土用丑の日を中心に5日間行われる「みたらし祭」に行って ...
-
-
素足で渡って無病息災!狸谷山不動院「火渡り祭」
2017/08/02 京都生活
SNSで見つけた、京都・狸谷山不動院の「火渡り祭」。なになに、護摩木のお焚きあげの残り火の上を素足で歩くとな・ ...
-
-
とれたて野菜いっぱい、京都大原ふれあい朝市
2017/08/02 京都生活
京都大原三千院の近く「里の駅 大原」で開催されている「大原ふれあい朝市」に行ってきました。毎週日曜日、20軒ほ ...
-
-
さよなら、下北沢「アンゼリカ」
下北沢のパン屋さん「アンゼリカ」が7月末で閉店するというショッキングなニュースを聞いてすぐ、お友達になんとか味 ...
-
-
祇園祭(後祭)山鉾巡行見物日記と、映画「祇園祭」
2017/07/25 京都生活
7月24日は後祭の山鉾巡行。三連休とも重なった前祭と違って人も少ないので開始時間にサササッと見に行ってきました ...
-
-
祇園祭(後祭)御朱印集め、おわりました
2017/07/23 京都生活
奔走した前祭の巡行が終わると、すぐさま翌日から山鉾建て→宵山→巡行と、同じループがもう一度はじまる後祭。とはい ...
-
-
祇園祭(前祭)山鉾巡行、辻回し見物日記その2
2017/07/22 京都生活
辻回し見物日記前編のつづきです。 一番最初の長刀鉾〜太子山までで12基、あと11基!長い!もう足腰が崩壊寸前だ ...