便利なお弁当グッズあれこれ
先日行ってきた阪神梅田本店のお弁当催事「#本日のおべんとう」ではナビゲーター真造さんおすすめの便利ツールコーナーというのもありました。ああ、見たことありますし持ってますアレもコレも!とふと見るとどれも同じメーカー「KOKUBO(小久保工業所)」メイド。あんまりこちらの社名意識したことないけど、あれだな、弁当界における山崎実業みたいなもんだな。特に子供用弁当を作るようになるとお世話になるデコツールなどを沢山販売しておられます。
こういう便利ツールってあんまり一同に揃うことがないし見たことのないものもあって、せっかくなのでつい色々買ってしまいました。一人暮らし時代はあんまりこの手のツールにお世話になることはなかったけど、意外と子供弁当じゃなくても使えそうな面白いツールってあるもんですね。
レイエのあげものトング
これはチオベン春巻きをご信奉されている方には必携のツールなのかもしれないですね。わたしもひたすら菜箸でやってきたクチですが確かにこの平たいトング、あったらあったで楽だな。確実に。ということで今後揚げ物へのモチベーションが高まりますようにと祈りをこめて購入。
ただしびっくり、このシンプルな見た目で2000円!よく見ないで向かった会計で一瞬「えっ」てなりました。ひっくり返すと先端が浮く形状だったり、絶妙にバネも柔らかかったり、ちょうどいい大きさだったり、いいところは沢山あるのですがさてさてこの人は元を取るだけの働きをしてくれるか否か。まず菜箸をつい使ってしまう習慣をなんとかしないと、いつまで経っても出番がないしな。
ランチョンミートむすびメーカー
こういうニッチなツールがKOKUBO感。これは即買い。わたしの場合、スパムむすび作る時って絶対にもう手元にスパムの空き缶は無いのでおにぎりの型にできないんですよ。これがあればいいじゃない!
押し寿司の木型のもっと簡易なバージョンって感じで他にもアレンジが効きそう。これがあれば「たまごのおしゅし」もめちゃくちゃ簡単に作れるじゃないですか。こりゃあいい。
ちくわ穴詰めデコレーター
ちくわの中身を詰めるグッズ。なんてニッチなツールなんだ(笑)この棒にフィリングを入れてちくわに差し込み、ストッパーを抑えながら引き抜くとちくわの穴に詰め物ができているよ、という道具。
いわゆる「ちくきゅう」みたいなちくわに色々詰める系の弁当おかず、うちの実家の弁当では全く入れなかったのであまり馴染みがないんですが、作る側になるとこのちくわの汎用性とお値段は見逃せず、磯部みたいに揚げるのは好きだから今後お世話になる可能性大。一応買っておいて、なんかそのうち活用したい。
他にも小さなザルやゆでたまごのフチをギザギザにするツールなども購入。忙しい朝に弁当を作るときでもこういうツールで装飾を試みる心の余裕があるかどうかがまず最初の関門ですが・・・どれもわたしの弁当で使い勝手が良さそうなツールを選んだつもりなので試してみたいと思います。
- 前の記事
- あすなろのBENTO-BAKO(浅型)を買いました
- 次の記事
- 早速使ってみるあすなろ弁当